バケツでお米を育てよう!! ~バケツ苗に挑戦~

2025.08.22

向ヶ丘保育園ブログ

 毎年、新耕農産の板垣さんとJAの方にお米の育て方を教えて頂き実際に『田んぼ作り』や『苗植え』を行い、お米を育てている年長児の子ども達。

5月はじめ、すみれ組(年長児)の子ども達にお米作りに挑戦する事を伝え、昨年度のすみれ組さんが育て収穫したお米から[芽出し]に挑戦しました。

まずは稲から「もみ」を取ります。

  

みんなで協力し、一粒ずつ大切にもみを取りました。

  

取ったもみを容器に入れ芽出しをします。

数日後芽が出ると…ぐんぐん芽が伸びていき

 

子ども達は毎日虫めがねを使って観察をしていました☺

 

そして6月のバケツ苗植え当日

自分達で10センチ位まで育てた苗も一緒に植えました!

 

田んぼ作りに挑戦!

 

土が柔らかくなってから【コシヒカリ】と【新之助】そして子ども達が育てた【向ヶ丘米】を植えました。

  

玄関前に並んだバケツ苗。秋の稲刈りが楽しみです☺