
新潟市西区ときめき地区に平成29年度に開園した保育所型認定こども園です。住宅地に位置し、園庭の隣には公園があり、夏祭り等のイベントや園外保育時には利用をしています。人と物との関わりの中で自分の心で感じ、考え、自分の意志で行動できる子、自然や社会とのかかわりのなかで心豊かな感性をもった子を育てることを目標にしています。
概要
名称 |
ときめきパステルこども園 |
管理者 |
社会福祉法人 颯和会 |
所在地 |
〒950-1106 新潟県新潟市西区ときめき西3-4-12 |
TEL |
025-378-1182 |
FAX |
025-378-1184 |
対象児童 |
生後2カ月~小学校就学前までの乳幼児 |
定員 |
105名(1号認定15名、2号認定60名、3号認定30名) |
保育時間 |
7:00~19:30(延長保育時間を含む) |
ときめきパステルこども園園歌
一日の過ごし方
0~2歳児(3号認定)
7:00~ |
- 順次登園、各お部屋で支度
- 自由遊び(お部屋、遊戯室、園庭 他)
|
9:30~ |
- 片付け
- 排泄、オムツ交換
- 朝の会(おはようの挨拶、歌をうたう、午前のおやつ)
|
10:00~ |
- 主活動(製作、園庭遊び、散歩、遊戯室遊び、ねらいに沿った活動、プール・水遊び・泥んこ遊び(夏季))
- 0歳児は順次離乳食
|
11:00~ |
|
12:00~ |
午睡 |
15:00~ |
- 布団片付け
- 排泄、オムツ交換
- 午後のおやつ
- 帰りの会(歌をうたう、さようならの挨拶)
|
16:00~ |
- 順次降園
- 各お部屋で支度
- 自由遊び(お部屋、遊戯室、園庭 他)
|
19:30 |
閉園 |
3~5歳児(1, 2号認定)
7:00~ |
- 順次登園
- 各お部屋で支度
- 自由遊び(お部屋、遊戯室、園庭 他)
|
10:00~ |
- 朝の会(おはようの挨拶、歌をうたう、当番活動、シール帳にシールを貼る、一日の活動について話をする)
- 主活動(製作、園庭遊び、散歩、遊戯室遊び、ねらいに沿った活動、プール・水遊び・泥んこ遊び(夏季))
|
11:30~ |
給食 |
13:00~ |
午睡 |
15:00~ |
- 布団片付け
- 排泄、オムツ交換
- 午後のおやつ
- 帰りの会(歌をうたう、さようならの挨拶)
|
16:00~ |
- 順次降園
- 各お部屋で支度
- 自由遊び(お部屋、遊戯室、園庭 他)
|
19:30 |
閉園 |
※1号認定児は9:00~順次登園、13:00~順次降園になります。
主な年中行事
4月 |
入園式 |
5月 |
子どもの日の集い |
6月 |
参観日・クラス懇談会 |
7月 |
プール開き |
8月 |
夏祭り |
9月 |
親子遠足・歩き遠足 |
10月 |
運動会 |
11月 |
作品展集 |
12月 |
クリスマス会 |
1月 |
発表会 |
2月 |
節分豆まき |
3月 |
卒園式 |
園の様子
アクセス
〒950-1106 新潟県新潟市西区ときめき西3-4-12