小針パステルこども園
—子どもの世界に飛び込んでみる—
小針パステルこども園では、地域や自然と触れあう事を大切にし、戸外遊びや散歩を多く取り入れ、豊かな感性と創造性を育んでいます。また、子ども達の興味・関心を引き出し、保育者と一緒に探求することで、主体的な学びを大切にした保育を心掛けています。そして、遊びを通して思いやりや協調性、最後までやり遂げる力、生きる力を育てます。
概要
名称 | 小針パステルこども園 |
---|---|
管理者 | 社会福祉法人 颯和会 |
所在地 | 〒950-2022 新潟市西区小針6-43-1 |
TEL | 025-233-1111 |
FAX | 025-233-1112 |
対象児童 | 生後2カ月~小学校就学前までの乳幼児 |
定員 | 105名 |
保育時間 | 【平日】午前7時~午後7時30分 【土曜日】午前7時~午後7時 ※いずれも延長保育時間含む |
園のコンセプト①
豊かな体験を通じて、感じたり、気付いたり、分かったり、できるようになったりする「知識及び技能の基礎」を育みます。
当園の特徴
—将来を見据えた保育—
幼児期は今後生きていく上で必要となる大切な土台作りの時期だと考えています。好奇心や探求心をもって意欲的に活動すること、あきらめず挑戦すること、他者と協力し合うこと等、意欲・意志・情動・社会性に関わる要素を伸ばしていくことで、将来的に社会的・経済的に満ち足りた生活を送ることにつながると考えています。保育者は、日々の生活を大切にしながら、子どもにとっての最善となる保育・教育を提供していきます。
—子どもの心を動かす保育—
創造性や好奇心を育み感動体験が増えていくことで、子どもは様々な活動を通して深く学び成長していきます。保育者が子ども達の気持ちに寄り添い信頼関係を作り、また興味を引き出す遊びの提供、そして自然や身体を動かす活動を通じて「楽しい」「不思議」と感じる体験ができるように心掛けています。
—身近な自然との関わり—
豊かな感性を育むために身近な自然と関わることで、沢山の刺激を受けることができます。動物や植物との触れ合いだけでなく、風の匂いや土の感触、日差し等、五感を最大限に使った体験ができるようにしています。特に園庭では、様々な種類の植物が植えられており、子ども達が心の赴くまま触れ合うことができます。
—地域とのつながり—
こども園の運営は、園だけで成り立つものではありません。園に関わる全ての人とつながりを持ち、子ども達の成長を見守る環境を作っていきたいと考えています。地域の人と子どもが関わることで、顔の見える関係性を育むこと、地域ならではの体験教育の実現、多世代交流による共生の促進、そして地域全体の子育て力の向上につなげていきます。小針パステルこども園は、『育てる場所』であると同時に、地域と『つながる場所』を目指しています。
一日の過ごし方
0~2歳児
7:00~ | 開園、順次登園、自由遊び |
---|---|
9:30~ | おやつ |
11:00~ | 昼食(0歳児は個々の生活に合わせ昼食時間が異なります) |
12:30~ | 午睡 |
15:15~ | おやつ |
16:00~ | 自由遊び、順次降園 |
~19:30 | 延長保育、閉園 |
3~5歳児
7:00~ | 開園、順次登園、自由遊び |
---|---|
9:30~ | おやつ |
12:00~ | 昼食 |
13:00~ | 午睡 |
15:15~ | おやつ |
16:00~ | 自由遊び、順次降園 |
~19:30 | 延長保育、閉園 |
園のコンセプト②
心情、意欲、態度が育つ中で、よりよい生活を営もうとする「学びに向かう力、人間性等」を育みます。
主な年中行事
4月 | 入園・進級式(入園児・年少) |
---|---|
5月 | こどもの日の集い、親子遠足(年長) |
6月 | おやこうんどうかい(年少・年中・年長)、保育参観 |
7月 | 七夕の集い、1年生とあそぼう(年長) |
8月 | |
9月 | 親子遠足(年少) |
10月 | 親子おたのしみ会(012歳児)、親子遠足(年中) |
11月 | はっぴょうかい(年少・年中・年長) |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 体操教室参観(年中・年長) |
2月 | 豆まき、パステルマーケット |
3月 | ひな祭りの集い、おわかれ会、卒園式(年長) |
園のコンセプト③
—作品を見る側も想像力を膨らませて見なければなりませんね—
アクセス
〒950-2022 新潟市西区小針6-43-1
お知らせ
-
ブログブログ2025年03月27日
日々の様子について
-
ブログブログ2024年09月25日
わっしょい!小針!!
-
ブログブログ2024年09月19日
明日はおまつり!!
-
ブログブログ2024年07月29日
みどりのカーテン
-
ブログブログ2024年06月24日
楽しかったね♪運動会